Quantcast
Channel: 「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6796

山口が誇る人気の地酒「獺祭」の純米大吟醸50が入ったオトナの味。コクと旨味の「純米酒カレー」

$
0
0

元の記事を読む →

いままでいろんなカレーを食べてきましたが、「日本酒入り」は初めてです。こちらは、日本酒の中でも世代問わず高い人気を誇る山口県、旭酒造株式会社の地酒「獺祭」入りのカレー。「獺祭」のなかでもとりわけポピュラーな、「純米大吟醸50」が入っています。なんといっても、酒米「山田錦」を50%まで磨いて醸した純米大吟醸。新鮮な味と柔らかで繊細な香り、甘い口当たりが特徴です。この大吟醸が、カレーにコクと旨みを加えるのだとか、、。最近では、カレーに酒粕を加えたレシピも多数開発されているんですよね。さていったいどんなお味がするんでしょう。

さてカレーを実食。サラリとしたルーの中には牛肉がゴロゴロ。アルコールが飛ばされているので、お酒の香りはしないのですが、たしかに、ほかのカレーにはないコクを感じます。ピリっと辛い中辛で、さっぱりしています。辛いもの好きにも好まれそうな、さわやかなカレーです。これはなかなか、おいしいですね〜。お値段は一食600円(税抜)。下記より通信販売が可能です。

・フルネット「純米酒カレー獺祭」 

writer profile

Akiko Saito

齋藤あきこ

さいとう・あきこ●宮城県出身。図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員、white-screen.jpライター、A4Aコーディネーターなどを経て現在フリーランスのライター/エディター。FITC Japanese Ambassadorなど、海外と日本のデジタル・クリエイティブを繋げるための活動も行う。
https://twitter.com/akiko_saito

元の記事を読む →


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6796

Trending Articles