みんなでおいしく食べられる“未来のお肉”とは? 葉山の食ベンチャーの挑戦
【Local Action】葉山に古民家を改修した本社を構える〈SEE THE SUN〉。さまざまな課題を解決しようという食ブランドで、玄米入りの大豆ミート〈ZEN...
View Article持ち運べる「1畳ハウス」に「移動式サウナトラック」? 東京下町で“ヒュッグリ”イベント開催
【コロカルニュース】2018年5月27日(日)、東京都江東区のTHE FLEMING HOUSEにて〈ヒュッグリ市〉が開催されます。これは、今年で3回目を迎える“いい時間を過ごすきっかけ”を集めたマーケット。会場には雑貨やクラフトフード、移動式の「サウナトラック」、持ち運べる小屋「1畳ハウス」などが集います。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー...
View Article閉鎖寸前のせんべい工場が「日本一」入手困難な煎餅メーカーに大復活! いま注目の1冊
【コロカルニュース】東京都江戸川区船堀にある、50年以上続く老舗せんべい工場〈笠原製菓〉。経営難に陥っていた工場を新しいアイデアと行動力で立て直し、数ヶ月待ちの人気店に生まれ変わらせた4代目兄弟「センベイブラザーズ」のストーリーが書籍になりました! Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article日本初「食べて泊まれる」アンテナショップ!? 渋谷の奥に出現したレストランの驚くべき中身とは…
【コロカルニュース】まさに「食べて泊まれる」アンテナショップ!? 渋谷の奥、神泉に徳島県のお店〈Turn Table〉が開店しました。ここは、従来のアンテナショップとは異なる、食や宿泊の体験を通じて徳島の魅力を知るという“体験型”のショップ。実は地方の自治体が、県外にPR目的に宿泊機能を有する施設を運営するのは、国内初だそうです。 Read more / この記事を読む →Photo...
View Article諏訪の5つの酒造に、全国の本屋が集まる4日間。読み歩くもよし、飲み歩くもよし!
【コロカルニュース】長野県の諏訪にある5つの蔵元に全国各地の書店やコーヒーショップが集い、歩きながら本を楽しむことができるブックイベント〈くらもと古本市〉が開催されます! 諏訪を代表する5つの酒蔵(舞姫・麗人・本金・横笛・真澄)が会場になるんです。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article〈山形ビエンナーレ2018〉が今年もやってくる! まずは注目アーティストの予習から
【コロカルニュース】山形を舞台に、2年に1度開催されるアートのお祭り〈山形ビエンナーレ〉が2018年9月1日(土)から開催!アーティスト・絵本作家の荒井良二氏を芸術監督に迎え、多彩な催しを開催します。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article10cm、ミナ ペルホネンら7つの眼が選ぶ日用美品が集う〈六九クラフトストリート〉
【コロカルニュース】5月25日〜27日、長野県松本にて10cm、ミナ ペルホネン、工芸青花、森岡書店らが参加するイベント〈六九クラフトストリート〉を開催!クラフトファン憧れのお店、10cmは必見です。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article盆栽が、アートに!インテリアに!クッキーに!#盆栽(ハッシュタグぼんさい)
【コロカルニュース】昔ながらの盆栽を、ポップにアップデート!2018年5月23日(水)より、大阪・阪急うめだ本店にて新しい盆栽の楽しみ方を提唱する画期的なイベント〈#盆栽(ハッシュタグぼんさい)〉が開催されます。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Articleクラシックな名物が変身!大好評〈丸房露のためのアイスクリーム〉第二弾は焙じ茶テイスト
【コロカルニュース】佐賀県を代表する銘菓、〈鶴屋〉の丸房露をもっと美味しく! 2017年に発売された〈丸房露のためのアイスクリーム〉に新テイストが登場。第2弾は佐賀県産の焙じ茶を使った大人な味わいです。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article松本市の「工芸の五月」にいかねば!〈クラフトフェアまつもと〉に全国のクラフトマンが集合
【コロカルニュース】5月26日、27日は長野県松本市にて〈クラフトフェアまつもと〉が開催されます。松本民芸館など約60の会場が参加する工芸月間〈工芸の五月〉のハイライトです! Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは? 全国各地の時事ネタから面白情報まで。コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
View Article下町のお土産に!〈浅草 飴細工 アメシン〉体験工房スペースを拡大し〈花川戸店〉オープン
【コロカルニュース】飴細工師・手塚新理が立ち上げた飴細工師集団〈アメシン〉の新しいショップ〈浅草 飴細工 アメシン 花川戸店〉が、台東区花川戸に2018年6月17日(日)、オープンします! Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは? 全国各地の時事ネタから面白情報まで。コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
View Article「下田インド化計画」? 人気料理ユニットを招いたイベントは、想定外の展開に…
【暮らしを考える旅 わが家の移住について】南インド料理を「食べさせられ放題」!? 下田に移住して1年、少しずつ変わり始めたという津留崎徹花さん。そのひとつの表れが、下田で開催したイベントでした。南インド料理をつくるユニットを下田に招き、みんなで南インド料理を食べようというイベント。蓋を開けてみれば、なんと100人以上が参加(!)という大盛況に終わったイベント「下田インド化計画」とは。 Read...
View Article完売の連続! 北海道当麻町産トマトの〈たいせつなトマトジュース〉9月から販売始めます。
【コロカルニュース】北緯43度49分に位置する北海道の当麻町。ここで、横須賀から移住してきた川端学さんが作っている〈たいせつなトマトジュース〉は、小さなサイズのトマトを使った甘〜いトマトジュースです。こどもたちにも大好評! Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article「仕事が生活で、生活が仕事です」人間国宝・濱田庄司の企画展を開催
【コロカルニュース】「仕事が生活で、生活が仕事です」とは陶芸家の濱田庄司さんの言葉。そこにはどんな思いがあったのでしょうか?世田谷美術館で開催される〈没後40年 濱田庄司展〉ではそんな濱田さんの制作の日々に迫ります。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Article三島の〈TAMAGOYA〉から卵焼きそっくりの特製フレンチトースト登場
【コロカルニュース】静岡県三島にある〈伊豆村の駅〉敷地内の、ローカルスイーツショップ〈たまご専門店TAMAGOYA〉から、卵焼きそっくり!の特製フレンチトースト〈タマゴヤーキ〉が新登場です。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは? 全国各地の時事ネタから面白情報まで。コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
View Article移住者が案内! ガイドブックにはない、暮らしと人を訪ねる旅
【うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ】北海道にも春が。岩見沢市の山あいの地区、美流渡(みると)に移住した來嶋さんは、訪れる友人たちを案内すべく、地域を楽しくめぐるツアーを企画。人気の窯焼きパン工房〈ミルトコッペ〉や、地域の作家たちの作品に触れられる〈栗沢工芸館〉、M....
View Articleまちのシンボルで「くまもと神社結婚式」。地元を知り尽くしたウェディングチームと一緒に挙式を
【コロカルニュース】熊本の豊かな緑と水路に囲まれる美しい城下町には、歴史と文化を感じられる神社仏閣がたくさんあります。このたびサービスを開始した〈くまもと神社結婚式〉は、まちのシンボルとして愛されてきた、5つの神社での結婚式を叶えるサービスです。 Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは?...
View Articleお弁当ハンターの阿部了、大塩あゆ美らが魅せるお弁当のコミュニケーションデザイン
【コロカルニュース】東京都美術館にて〈BENTO おべんとう展〉が開催されます。お弁当ハンターの阿部了さんや料理家の大塩あゆ美さんらがコミュニケーション・デザインをテーマに作品をつくるそう! Read more / この記事を読む →Photo Gallery / 写真ギャラリー → この連載・カテゴリーは? 全国各地の時事ネタから面白情報まで。コロカルならではの切り口でお届けする速報ニュースです。
View Article