Quantcast
Channel: 「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6795

アーティストのような農家〈キレド〉の野菜でつくる、フルタヨウコさんの北欧スープ

$
0
0

【うまみのくにの、おいしいスープ umamiのおべんきょうプロジェクト × colocal】

「これ、ちょっと食べてみてください」差し出されたのは真っ青な唐辛子シシトウ。えっ……おそるおそる口にすると、あ、辛くない。「スイートハラペーニョです、タネまで食べられるんですよ。甘いでしょう? 次はこれ、かじってみてください」割いたナス。

Read more / この記事を読む →

Photo Gallery / 写真ギャラリー →

この連載・カテゴリーは? 「和食」が無形文化遺産に登録され、世界中から注目されるようになりました。その理由のひとつが、だしからとるうまみです。日本には、豊かな自然と風土に育まれた天然の素材がたくさんあります。そのうまみをじっくり感じられるのがスープ。おいしいものには目のない料理家さんたちに、さまざまな食材をだしにしたスープを教えてもらいました。この食材からこんなうまみが……? まだ味わったことのない“うまみ”の世界にお連れします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6795

Trending Articles